化学工学会 粒子・流体プロセス部会
気泡・液滴・微粒子分散工学分科会

Working Party of Bubbles, Drops,
Particles Dispersion Engineering

円筒槽内での気泡の自励振動現象

界面シミュレーションを使った、
ノズルからの気泡離脱計算

界面での粘度推算を高精度化し、
衝突角度が異なる液滴衝突解析

インクジェットノズルからの
液滴吐出プロセス
(左:実験、右:シミュレーション)

気泡沸騰と液滴凝縮を駆使した
潜熱輸送デバイス

本分科会について

分散相と連続相が混在するプロセスの合理的な設計技術の確立と、内在する流動、伝熱、物質移動などの基礎現象の解明を目的としています。

ニュースレター

本分科会ではニュースレターを発行しています。

書籍販売

本分科会に関連する書籍を販売しています。

幹事・役員

本分科会の幹事・役員です。

MEMBERSHIP INFORMATION

本分科会に入会されますと、本分科会に関する行事や企画、学術的な情報や相談について受けることができます。

色々な行事・企画の
情報を逐次発想

学術的な情報の取得
および相談が可能

化学工学会の正会員
学生会員は会費無料

詳細はこちら